17283回の地震のグラフ

 

東日本大震災から1年が経つわけですが、ここで改めてグラフを作ってみました。

今回は2004年2月25日~2012年3月14日までの約8年間の地震(17283回)を 1日ごとの回数にわけて、推移をグラフにしてみました。

※画像をクリックすると拡大画像(2000pxサイズ)が出ます。

上の図ではわかりづらいかもしれませんが、東日本大震災前の日本の地震はだいたい1日に10回以下でした。時には震度1以上の地震が観測されない日もありました。

ところが、 2010年9月下旬~10月上旬にかけて福島県中通りで小さい群発地震が約40回発生し、5ヶ月間の沈黙のあとに 3.11の地震が来ています。

 

このグラフのポイントといえば、 3.11の大地震から今現在(2012/03/26)まで結構な数の地震が続いているところだと思います。

これって、未だに3.11の地震の余震が続いている、と見るべきなのでしょうか?

 

かつて大地震と言われていたM7前後の地震は長くて2週間以内に余震が収まったようですが、こうやって8年分の地震を眺めてみると 3.11の地震はスケールが全然違うことを改めて感じさせますよね。

 

東北地方太平洋沖地震のグラフの別の記事はこちら

熊本地震の記事はこちら

 

トップページへもどる