GM・GS・XG音源って何? -第4章-

 

というわけで、6台目のシンセは ROLANDのSC-88VLで落ち着いた。

 

結局YAMAHAの音源2台、 ROLANDの音源が3台、 KORGの音源が1台、というバランスで落ち着いている。

 

 

(以下初心者以上向けネタ)

そりゃあね、SC-8850とかSC-88pro/Gとか欲しい。 そりゃSC-8850にはバグがあるけどね。(←ブラック)

64パートの演奏が出来る、128パートもあるって言うけど、 音数とかサンプリング周波数追求よりも、 D/Aのあたりとかアウトプットのクオリティーに力をいれてほしーよ。そっちのほうがずっとお金がかかるけどね。

まだSC-8850の音をマジメに聞いてなかったので、 またどっかで音チェックをしてこよう。

そんな私が今一番ほしい音源はYAMAHAのEX-5

サンプリングも出来るし、アナログシンセも搭載しているし、 バーチャル音源も積んでるだけでなくて、もはや究極だね。 後はそれぞれの音源パーツのクオリティーを上げていくことと、 D/Aコンバータの性能向上とコストダウン、 あとは、処理スピードだと思う。

最終的に楽器が向かう方向性はバーチャルシンセ。 バーチャルだけのポリ64音シンセが 30万レベルで出るようになったら理想的だね。4年ほど前に16音ポリのバーチャルシンセが270万だった。

まだ低コストという制限の中では CPUの処理スピードが遅くて再現は難しいと思うけど、 意外にもあと3年もしたら市場に出てくるかもね。(根拠なし)

 

またMIDIについては書き込みしますので、続きはまたその時に。

 

トップページへもどる