ステレオ4chミキサーを買った

 

ジュースを作るミキサーではなくて、音楽をする上で必要なミキサーを買った。

今までもミキサーは持っていた。モノラル5チャンネル+ステレオ5チャンネルのいわゆる15チャンネルミキサー。


samsonのMPL1502... ファンタム電源内蔵型。3バンドイコライザー。 外部エフェクターと2系統まで接続可能の15チャンネルミキサ。 チャンネルごとに外部エフェクターの設定を決められる。唯一の欠点はチャンネルごとのミュートボタンがないことか。

 

突然だが、  ある日、自宅に雷が落ちた(笑)。電気ノイズフィルター付の我が家は甚大な被害を逃れたのだが、 運悪くモデムとこのミキサーの1つのチャンネルだけが壊れてしまったのだ。※たぶん電話線とアンテナ線を通じて壊れたのだろうと思われる。

それに加えて、 オーディオ・シンセが増えたりしたなどの関係で、チャンネルが少なくなってきてしまった。というわけで、ステレオ4チャンネルミキサを購入。(roland mx-5)

安いよー。1.3万ぐらい。 もともとはDTM用に作られたミキサー。マニアックなことは出来ないけれど、 ステレオ4チャンネルとは別にAUX入力もあるから、 実質的には5チャンネル扱いになるからいい! 出力は2系統というのもうれしい。

出力が2系統あると、一方はアンプ、一方はワイヤレスヘッドフォンの アンプに持って行くなどの細かい設定が出来るし。 使い方は様々に応用が利くのだ。

これが3~5年前だったらステレオミキサー(またはモノラル8チャンネル)なんて5万円ぐらいしたもんだけど、最近は安くなったよー。しかも、ノイズが小さい!。

通常仕様だったらこの程度のマシンのノイズは気にならないよね。 もちろん、レコーディングしたいとか、 ミキシングの際のノイズは なるべく小さくしたいとか、 細かいイコライジングや外部エフェクター(リバーブ・ディレイなど) との入出力をチャンネルごとに設定したい、 というのであれば それ相当のミキサーがないと話にならないけれど、 そこまで求めないのであれば、この程度で十分。

これで、 前持っていた15チャンネルミキサーと4チャンネルミキサー(BOSS社)を全部つなぐことにしたら、 最高でステレオ11チャンネルまで装備可能! たくさんつなげられる! 夢の11台同時再生が可能だ!

プレステもシンセ6台もpcもテープもCDプレーヤも全部同時に鳴る!

同時にすべて鳴らしたら、 暴走族の騒音以上に迷惑なハーモニーになるぜ!(←ばか)

 

トップページへもどる