コスパ最強のイヤホン ATH-CK330iを買ってみた

 

2019年以降、新型コロナウィルスが世界中で猛威を振るっていますよね。それをきっかけに世界中でリモートワークが急速に増えました。

リモートワーク環境の都合上、マイク付きのヘッドホン・イヤホンが必要になりました。どれがいいかなーと思ったので、ヨドバシカメラにあるヘッドホン・イヤホン・ヘッドセットの150個以上を聴き比べて評価しまくるという作業を始めました。

1つ1つ試聴し、★1~★7と評価値を付けていきます。

 

 

こんな感じの画像が150枚です。ヨドバシアキバのヘッドホンコーナーは同じ商品が別の場所でも展示していることがありますので、しっかり調べると重複があるかもしれません。

 

目安として

★1…壊れていて試聴不能。
★2…壊れているとしか思えないほど悪い。
★3…全く心に響かない。
★4…まあまあ。
★5…合格。
★6…立派。買いたいレベル。
★7…芸術品。

…というふうに評価するとします。

マイク付きヘッドホン(ヘッドセット)を買うべきなのか、マイク付きイヤホンを買うのか、Bluetooth対応を買うのか、有線を買うのか、骨伝導を買うのか、完全ワイヤレスを買うべきか、ノイズキャンセル機能対応を買うべきか…と、選択肢はとても広いのです。

私はゼンハイザーHD25やSONYのMDR-Z900などを使っていたこともあり、ちょっとだけヘッドホン経験があります。

また、ソニーの5万円ヘッドホンMDR-CD3000や36万円もしたMDR-R10も試聴していたりします。高級ヘッドホンに相当するSTAX(例えばSR-L700MK2のような製品)も当然チェック済みです。

【ポイント】
私は高域や低域が強調されているヘッドホン・イヤホンが好きではありません。音域のバランスが悪いだけではなく、とっても耳が疲れるからです。

個人的にはそういう趣味・事情がありますが、今回はプロ用のヘッドホン「SONY MDR-CD900ST」を基準にし、このヘッドホンの音を忠実に再現しているものを買う、という設定にします。

つまり、私の好きな音がするものを買うのではなく、MDR-CD900STに似ているものを探していきます。

お店に着いたらまずこのヘッドホンをして、頭の中に音を刻み込んでから評価スタートです。気分や体調、イヤホンに関してはどれくらい耳に詰めるかによって音は違って聞こえますから、そういう細かい点も加味して評価していきます。

150台以上を試聴して困ったのは、Bluetooth版のヘッドホン・イヤホンです。ヨドバシカメラのように50台以上のBluetooth端末があると接続するのに2~5分ぐらいかかってしまいます。もちろん検知出来ないこともあります。

しかもBluetooth版ヘッドフォンは音が悪いものが多く、正直言ってダメなものばかりです。 ショーケースに入っている2万円以降のBluetoothイヤホンならいざしらず、びっくりするほどダメなものばかりです。

ぶっちゃけ、最近のSONYは今ひとつでした。ノイズキャンセル機能などに関してはトップレベルですが…。

基本的にはaudio-technicaが最強ですが、日本のヘッドホンメーカーFINALの有線イヤホンがなかなか良かったです。5000円未満の中ではaudio-technicaと戦えるレベルです。

 

ちなみに一番音が優れていると思ったのは

audio-technicaのATH-AWKT(定価217,800円)が最高に音が良く、MDR-CD900STの上位互換と言っていいと思いました。

でも、これはマイクが付いてませんし、価格帯がちょっと別格で人に提案できるレベルではありません。

そんなふうにしてヨドバシカメラのショーケースにあるもの以外のヘッドホン・イヤホンを片っ端から聞いて、MDR-CD900STと同等の音・同様の音場(おんじょう)と広がり感を再現しているかどうか評価し、10機種ぐらいに絞り込んでいきます。

で、購入したのがaudio-technicaのイヤホン(ATH-CK330i)。iphone用イヤホンです。

ズバリ2,060円。

えっ、なんでそんなに安いのを買ったの? 安かろう悪かろうじゃないの? ここまで偉そうなことを言って、実際は耳がバカなんじゃないの?と思われそうですが、audio-technicaの有線モデルは全般的によく出来ており、音のバランスや質はソニーの同価格帯よりも全然いいです。

わずかに高域の輝きが足りませんが、「えっ これが2,060円?」と思うクオリティーです。2,000円前後でこのクオリティーなら全然問題ないです。しかも、断線しようが紛失しようがダメージも少ないです。有線のaudio-technicaのヘッドホン・イヤホン技術は頭一つ出ていて、ハズレが少ないです。

iphone専用なので、Android端末につなげるとボリュームボタンが働きませんが、それ以外はなんの問題もありません。Bluetooth版にせずに有線にしたのは、楽器に直接イヤホンを繋いで試聴したいときもあるからです。例えばシンセとwifiヘッドホンは直接つなげることが出来ません。

今回150個以上の試聴をして思ったのは、「値段が高い=いい音」という方程式が成り立たないものが多い、ということでした。特に、ソニー、audio-technicaなどのヘッドホンの老舗以外のメーカーのものはそれが顕著です。あと、低音を出そうとすると、低音の引き換えに高域~中域を潰してしまうヘッドホン・イヤホンが多いです。

というわけで、いろいろ視聴した結果、「audio-technica」「final」「radius」「Bang&Olufsen」「Sennheiser」「JBL」の6メーカーに絞られました。

「MDR-CD900STに一番近くて一番安いマイク付きイヤホンは?」というお題の答えの1つとして、4600円のaudio-technica ATH-CKS550XiSがいいかなと思いました。低音が強めであること以外は2,060円くんと大差がなかったです。

2000円台でこれだけの音が出せるイヤホンがあるんだぞ! というネタの一環で買いました。もちろんこれを読んだ皆さん全員の賛同を得られる商品ではないかもしれませんが、コスパにおいては最強だと思います。

高域がわずかに足りないことが逆に耳の疲れを軽減させています。そういう点でも刺激的な音に弱い私はこのイヤホンで満足しています。

 

トップページへもどる