ある日見かけたmatrox社の 変則型ビデオボードについてのお話。
千代田区外神田の近く(別名 秋葉原)を通ったので足りない品を買うかあ… と思って近くの店を散歩していると
matrox社のG550チップを使ったビデオボード(ジャンク品)が山積みで売られていた。それも100枚ぐらいどどーんと山積みになっている。値札を見たら1,980円と書いてある。
ジャンク品だというので、動作するかわからないけど、全然新品同様なんだよね。 これは買うしかないっしょ、と思って思わず衝動買い。
Maxrox社のMillenium G550 (G55+MDHA32DB)。32MBのAGPスロット用。ちょっと古いモデルだが、発色のよさには定評がある。 特に色の境界線がはっきりしているのが特徴で、 アナログテレビだと特にシャープな映りが期待できる。
G550チップなら画質に問題はないし、マザーボードの相性もあまり気にならない。 しかもこのモデル、ヒートシンクモデルなので、ファンレスなのがうれしい。
面白いなあと思ったのは
DVI端子が1つのロープロファイルモデル。 はじめてみたよこんなモデル。 (ロープロファイル:金属の長さが普通の半分)
普通D-sub端子(アナログ端子)とペアになっているのが普通なのに、 DVI端子が1つだけとは珍しい。
まあ、PCの動作確認用のパーツというのは別にあるととても便利なので 衝動買いというよりは結構計画的な購入でもある。
考えてみたら自宅にAGPのビデオボードがないだけにやっぱり予備用として必要だ。
で、このボードを買ってきた日に、友人に 「G550のビデオボードを安く買ってきたよ」と報告すると 「え? それって○○○あたりで売られていたビデオボードじゃないか?」と 店指定で推測してくる。
「そだよ? なんで?」とたずねたら「それ動かねえんだよ(涙)」という返事。 なんでわかったんだよ?と聞くと 「だって俺も同じの買った」 と言い出したw
※てか何で二人して同じものを買ってんだよ。(^-^)
なんか、話によると ビデオボードをつないで電源を入れるとBIOSのエラー音も出ず、 さくさくとwindowsは立ち上がるのだという。ところが、肝心の画面がまったく表示されないというのだ。
そこで緊急招集。(笑)
いろいろと二人で情報を探し回った結果、本来のこのマザーボードにはあるパーツが必要であることがわかった。
それがこれだ。
これ。(拾ってきた画像ですすみません)
左上の緑色の四角形の部品がどうやらアナログ端子(D-sub端子)。 本来はこのスタイルが普通らしい。
そうだよなー。普通はこういう風にアナログ端子+デジタル端子だもんな。この部品がないから表示されないのかー、ということになる。
さらに、型番を調べてみたら、G55+MDHA32DBと書いてある。
G55はG550チップ採用、
32は32MB-RAM搭載という意味。
AはたぶんAGPスロット対応、
DHはdual headの意味で、モニタを2つ同時に使えるデュアルヘッド機能が対応、
ということだろう。
てことは・・・。本来はビデオ端子が2個必要なビデオボードではなかろうか。
ところが、このボードは特殊パソコン専用モデル用なのかもしれない。
汎用性がないからジャンク屋で新品同様のものが100個も売られている、 …というと納得できる。
その上、ドライバがない通常の環境ではつないでも何も表示されない、 となると理屈がつながる。
そこで小一時間調べて回ると、やっぱりアナログ端子部分がかぎを握っているらしい。
このパーツがないから表示されないと思われるからだ。
さらに情報を集めると、基板上にあるピンをショートさせると とりあえず動くという記事を見つけた。
ところがその書き込みをした人はその後電源から煙が出て電源が故障したそうだ。
どうする?
やるか?
やめとくか?
でも、ここはひとつやるしかないっしょということで、 右から3番目をショートさせることに。
ここは手っ取り早くジャンパーブロックを差し込むことにした。
さて、電源を入れると・・・
動いた!(画面はwindows2000 SP4)
電源から変なにおいもない! ほかのPCでも動いた! 問題ないぞ!!
すげえ・・・1,980円で動いたよ・・・。
これはいいじゃん!と思って翌週にもう一度行ってこのボードを買いに行った。
これに味を占めた友人が次の日に同じお店を訪れたら 100個ぐらい山のように積まれていたボードが1つもなくなっていたそうだ。
同じことを発見した人の買占めか?(笑)
スペック:
matrox社
millenium G550
64bit DDR SD-RAM 32MB
AGP x4まで